ボリビアの調査

1982年に民政移管をし、民主化を推進していたが、貧富の差悪化を背景に先住民の反政府運動が頻発化した。

2006年に初の先住民出身大統領(モラレス)が誕生。

米国主導の経済自由化に反対し、天然資源を国有化して国家管理。先住民への還元を強化した。

現在ボリビア政府は対米関係の正常化を望んでいる。

 

スペインの植民地時代があったため、スペイン系民族が多い。

 

主食はパン・ジャガイモ・トウモロコシ。豚肉は高級食材。海産物はチリから輸入。

アルコールはチチャ(発酵酒)

 

 

宗教としては、カトリックが多い。

カトリックプロテスタントの違いは、権威をどこに置くかという点にあります。

カトリックの権威は次のような順番になります。
神>>教会>>聖書>>信者
プロテスタントの権威の順番は次のようになります。
神>>聖書>>教会(信者の集まり)

カトリックは十字架にキリストがいる。教会が派手。

 

カトリック教会は教会が恵みの取次ぎ者として考えています。聖書の正典を決めた教会の権威は、聖書の権威よりも上にたつと考えます。ところがプロテスタントは、聖書、神の御言葉に権威があると主張します。その権威に基づいて教会形成をするのです。その反対にカトリックは、教会(ローマ教皇)の権威によって教会形成をするともいえます。

 

know01.com